カテゴリー別アーカイブ: 未分類

つづきましては新潟は佐渡からいらしていただきました「猿八座」です。今回は小栗判官で照手車引きの場です。語りは八太夫(実は八王子の説経の太夫で薩摩若太夫)さんが語りました。文弥節と説経節の良い所を取りいれ独自の浄瑠璃に仕上げてあちます。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

最初は青森県から来て頂きました金多豆蔵の手遣いのお芝居です。何と一人で人形を両手に持ち、40分間セリフも人形も遣うのです。でも何時もは1時間近く公演するそうです。軽快な津軽弁のお芝居は笑いも一杯、お客様は常に笑っている状態です。人形芝居って良いものですよね。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

先ずは高校3年生と由井中学OGの幕開き二人三番叟から

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

土・日曜日で行われました第14回伝統人形芝居も無事満員のお客様で終了いたしました。皆様ありがとうございます。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

鎌倉のホテルでリハーサル。日舞の人とジョイントで日高川を公演。かつらをさばけるように作りました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

高校生が生け花の授業がありそのお花を頂いてしまいました。玄関に飾りました、入り口が華やかになりました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

昨日からバタバタ、昨日は大月で活躍中の追分人形での初稽古。今日は年配の方々がお稽古場に来座、1時間30分ほど見学をされました。その後高校生たちのお稽古。今回は16日・17日の幕開き三番叟をお見せするために特訓中。夜は伝統人形芝居で車人形は落語芝居「野ざらし」のお稽古でした。落語をしてくださる入船亭扇冶師匠にも来ていただき最終稽古。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

放送が決定いたしました。7月19日(木)22:00~22:54 BS-TBS。さてさてどんな番組になりますやら、楽しみです。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

幕末の人物で開国に翻弄された人物堀田正睦、その他の出演者

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

車人形の稽古場で某テレビ局の撮影が行われました。歴史的な人物ですがNO2の人物を題材にしました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ